スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

家庭菜園と蚊と草刈り

2021年06月18日





家庭菜園の水菜やレタスを、サラダにするのが最近の楽しみです。


ただ、この野菜を収穫の喜びとともに、蚊との戦いが始まりましたので、今度のおやすみの日に、草を刈って、私のディフェンス力をみせつけたいです。



ついでに、一石二鳥のいい事も思いついています!この刈った種の付いていない草を乾かして、マルチ替りに敷いてみます。


雨が土を叩いて、葉物野菜とかが泥だらけになるで、それの防止にならないかなー。  

Posted by マルモ at 18:29Comments(0)食 つくる

ぽかぽか布団って、最高ランクのしあわせやなー

2021年06月11日





今週は布団干し週間☀


  ○


お布団を干しっぱなしで、
気付いたら19時だった水曜日。

肩を落としたその晩。

「ぽかぽか布団でお休みするはずだったのにー!🥺


  ○


負けないぞ💪と、翌日の木曜日も
リベンジで布団干す。


今回は忘れないように、
左手の甲に「ふとん」と書いて意識しました。



結果、ぽかぽかお布団ゲット!☀

「ぽかぽか布団って、最高ランクのしあわせやなー」


   ○

今朝は、いやな夢も見ず、体も痛くないし、睡眠の質が良かったなー😊



今朝も、寝具を少々干して、出勤しました😉


お日さま、ありがとう☺️⤴︎  

Posted by マルモ at 10:02Comments(0)暮らし しあわせ

2021年の春に結婚して、表札を作った日

2021年06月02日





2021年の39歳の春
結婚しました



それで日々の暮らしの中で「ここちよい」「たのしい」「しあわせ」と気付けた「衣」「食」「住」を改めてmemoしたくなりましたので、またよろしくお願いします


    ○


結婚届けを提出した帰り道、fabcafe hidaさんに寄って、表札作りました


(リナちゃん、丁寧なレーザーカッターでのお仕事ありがとう!)


(ゆうこちゃん、素敵な写真をありがとう!)



チェリーの板の生地を活かしたパターンと、ホワイトペンキを塗ったパターンと2種類作りました


お家の表札に、ホワイトペンキを塗った方を取り付けました


経年変化、どうなるかなー

実験みたいで、わくわくする