スポンサーリンク
カトキチうどん
2012年01月12日
困 っ た と き の カ ト キ チ う ど ん
すごーく、ごはん作りが面倒なときは、
レンジ600wで3分半、カトキチをチンして、
生たまごと、しょう油と、だしの素でまぜまーぜ
これが、ものすごーく おいしい!!!
の で す が 、
ここに、納豆も入れてまぜたら、
ものすごーーーく おいしい!!!!!
ことを、お正月明けに発見しました
まっ、納豆好きなので あたりまえなのですが、
この感動は、今年はいった中では、トップクラスです
ごはん作りが面倒な方
ぜひ、おためしください
すごーく、ごはん作りが面倒なときは、
レンジ600wで3分半、カトキチをチンして、
生たまごと、しょう油と、だしの素でまぜまーぜ
これが、ものすごーく おいしい!!!
の で す が 、
ここに、納豆も入れてまぜたら、
ものすごーーーく おいしい!!!!!
ことを、お正月明けに発見しました
まっ、納豆好きなので あたりまえなのですが、
この感動は、今年はいった中では、トップクラスです
ごはん作りが面倒な方
ぜひ、おためしください
お誕生日会
2011年12月29日
このまえ、古川にある居酒屋[かじか]で
お誕生日会を開いてもらいました

お祝いされる、ひろみちゃん と わたし

ひろみちゃん と わたし と さやかちゃん と きよかちゃん
すごくたのしかった
みんな、ありがとねー
お誕生日会を開いてもらいました

お祝いされる、ひろみちゃん と わたし

ひろみちゃん と わたし と さやかちゃん と きよかちゃん
すごくたのしかった
みんな、ありがとねー
夜ごはん
2011年11月30日

ゆかりごはん
(お母さんが、ゆかりおにぎりを持たせてくれた それをあたためる)
たまごとうふと、豆苗のおすいもの
(残っていたおすいものに、たまごとうふと豆苗を加える)
じゃんぼしいたけ焼き
おいしくできたので、作り方メモ
↓
フライパンに、バターを 弱火
しいたけを茶色のほうを下にして、弱火 蓋をする
水分がでてきたら、クレイジーソルトをパラパラ
ひっくりかえす
また、クレイジーソルトをパラパラ 弱火
じっくり、火をとおす
粉チーズと、パセリかける
チーズがとろけたら、できあがり
反省として、くきの部分をとって調理すればよかった
食べたときに、くきだけ出すつもりが、結局一緒にたべました
くきは、かたいね
デザートはトラン・ブルーでみつけた、杏仁豆腐

牛乳パックみたいな箱からだす

ぷるーん
そぼくなおいしいさ
しあわせ
ごちそうさまでした